やる夫と真紅と遊戯王Ⅱ 小ネタ:カードテキスト
121 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:02:46 ID:WvzZiksc [1/6]
小ネタ:カードテキスト
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 皆は気付いていただろうか……このスレに登場するカードは>>1によってエラッタされている事に
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
小ネタ:カードテキスト
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 皆は気付いていただろうか……このスレに登場するカードは>>1によってエラッタされている事に
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
122 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:03:35 ID:WvzZiksc [2/6]
____
/ \
/ ─ ─ \ 例えばこれ。上がこのスレで登場したテキストで、真ん中がが6月20日に発売された
/ (●) (●) \
| (__人__) | ストラクチャーデッキ-マスター・オブ・ペンデュラム-に再録されたテキストだお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ んでもって一番下が再録前の元のテキストだお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ゴブリンドバーグ》効果モンスター(このスレテキスト)
星4/地属性/戦士族/攻1400/守 0
───────────────────────────
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果を使用したこのカードは守備表示になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ゴブリンドバーグ》効果モンスター(9期テキスト)
星4/地属性/戦士族/攻1400/守 0
───────────────────────────
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果を発動した場合、このカードは守備表示になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ゴブリンドバーグ》効果モンスター(エラッタ前テキスト)
星4/地属性/戦士族/攻1400/守 0
───────────────────────────
(1):このカードが召喚に成功した時、
手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる。
この効果を使用した場合、このカードは守備表示になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
123 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:04:03 ID:WvzZiksc [3/6]
____
/ \
/ ─ ─ \ この書き換えは失敗だったと思ってるお……裁定確認したら
/ (●) (●) \
| (__人__) | 《虚無空間》とか発動されて特殊召喚できなくても、守備表示になる効果は適用されるらしいから
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ この効果を「使用」じゃなくて「発動」したこのカードが守備表示になるテキストにするべきだった
124 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:04:41 ID:WvzZiksc [4/6]
____
/ \
/ ─ ─ \ んで、こっちが《強化蘇生》ね
/ (●) (●) \
| (__人__) | これは、特殊召喚と道連れ自壊の効果は一字一句正しい書き換えができたみたいだお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《強化蘇生》永続罠(このスレテキスト)
─────────────────────────────────────
(1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
そのモンスターのレベルは1つ上がり、攻撃力・守備力は100アップする。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《強化蘇生》永続罠(9期テキスト)
─────────────────────────────────────
(1):自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
そのモンスターは、レベルが1つ上がり、攻撃力・守備力が100アップする。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《強化蘇生》永続罠(エラッタ前テキスト)
─────────────────────────────────────
(1):自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がり、
攻撃力・守備力は100ポイントアップする。
そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
125 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:04:51 ID:WvzZiksc [5/6]
____
/ \
/ ─ ─ \ でもさあ……「、」が追加されたり「は」が「が」に変更されるなんて、読める訳がないお
/ (●) (●) \
| (__人__) | つーか折角セルフエラッタしても読者はテキスト見ないから知らんって言われたお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ まあ、自己満足だし、今後も>>1の書く遊戯王スレでは続けるんだけどね
126 名前: ◆5DXALsV2Y2[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 00:05:07 ID:WvzZiksc [6/6]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| この投下のオチは |
| 頂いていく |
/ /_____
/ さらばだ /ヽ__//
/ 歴戦の作者達よ ./ / /
/ / / /
/ / / /
/ 怪盗オーズ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 22:08:13 ID:awm/mVGA
なんとなくで効果覚えてたから全然気づかんかった
128 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 22:12:48 ID:uoTweblA
まあテキストじゃなくて効果処理を覚えてるから…ってのはある。
曖昧に覚えてると細かい裁定で迷ったり調べたりで面倒くさいんだが。
- 関連記事
スポンサーサイト